カテゴリ:20216



2021/06/30
田んぼ周辺や農道に咲く雑草の花を 毎朝毎夕見ては図鑑の中に「その花あるかな?」と 付箋を付けていくのが日課になった。 気づいたら図鑑が何十枚もの 「付箋お化け」になってしまった。 今まで稲のことしか見てなくて 気付かなかったけど、こんなにたくさんの 雑草たちに囲まれて稲も私も生きてるんだなぁと いろいろ感慨深い。...

2021/06/29
今までワクチンについて何冊も読んでみた。 それらの本の内容がかなり大雑把だけど この動画にだいたいまとめられている。 https://youtu.be/lhlZ6OLwfUo https://youtu.be/eqbLmP_XmCU 信じるか信じないかは自分たち次第。 ただし、何事も盲目的になっちゃだめ。 自分で考えて自分で判断することが大切。

2021/06/28
扇型に見事にジャーン!!と 伸び伸びと手を広げた苗。 これが逆三角形の稲の苗姿、 通称「ゴリラのガッポーズ」 知らない人にはフーンだけど これが米農家が目指す理想の体型。 だからゴリラのガッポーズを見たら 米農家も思わずガッツポーズ。

2021/06/27
所用で名古屋。 大都市の片隅にも薊(あざみ)が咲いていた。 街路樹の下を注意して見ると 他にもいろんな雑草たちが人知れず 花を咲かせている。 田舎の雑草は農家から目の敵にされて 頻繁に草刈りされ、都会の雑草たちは 排気ガスと硬い土に苦労してる様子だけど やっぱり田舎の雑草たちの方が 伸び伸び生きてる気がする。

2021/06/24
最近そもそもこの言葉の語源はなんなんだろう? と思うことが度々でこの本。 稲やお米に関する大和言葉の語源を調べていたら あっという間に付箋だらけになってしまった。 お米がいかに日本人の精神構造の基礎に なっていることがよくわかる。 今ではそのお米も無炭水化物ダイエット 流行りで悪者扱い。 仮に米抜きでダイエットできたとしても...

2021/06/23
田んぼ周辺の雑草の花たちの中でも これはまさに女王の風格。 圧倒的存在。 その名はササユリ。

2021/06/22
多額の賄賂で東京に誘致して 原発はアンダーコントロールと 高らかに世界に大嘘を宣言し 電通とパソナが儲かるように コロナだろうが危険だろうが貴族のために 聖火リレーにボランティア 絆に復興、安全安心、美辞麗句 アスリートの金メダルに涙して あゝやっぱり開催してよかったね TVに拍手、気付けば私はメェ〜と哭く羊

2021/06/21
今日も一日よくがんばった。 山に夕陽が沈んでいく。 苗たちは一日一日スクスク大きくなっていく。 大雨でも大風でも日照りでもない 今日は穏やかな日だった。 7月に入ると今はまだかわいい顔をしている 苗たちも、一体どこにそんなパワーを 秘めていたのか?!!と驚くほど、獰猛なくらい 一気に、それはそれは劇的な変身を遂げて 大人の姿になっていく。...

2021/06/20
農作業の疲れもいっぺんに吹き飛ぶ風景。 それは一生懸命に農作業したことに対しての 天からのご褒美だといつも思う。 私は苗たちが風に吹かれている姿がだいすき。 私が生まれるずっと前から苗たちは こうして風にくすぐられて、 私が死んでからもやっぱり風と苗たちは ずっと一緒に遊んでるのだろうな。

2021/06/19
なるほど。 人の一生や身体は、遺伝子の運び屋と 言ってしまえばそれまでの存在なのか。 人が食べるのも恋に落ちるのも。 納得するところも多いが、 では人間に哲学なんてもんは必要ないような、 新たに腑に落ちないところもいくつも。 生まれて老いて死ぬ。 動物は死を認識してない。 ペット達は死ぬという概念がない。 死ぬという概念がないのだから...

さらに表示する