
今朝大学時代の友人から一つの大事な命についての連絡がありました。一日ずっと考えました。ややもするともっともっとと上を見がちだけど、やはり何気ないいつもの普通の生活を送ることが一番大事だし一番貴重なことですね。幸せはそこにある。あとのことは一見大事そうに見えるけど、実はオマケみたいなもの・・。本質を見失うなと教えてくれているんだろうか。
今朝大学時代の友人から一つの大事な命についての連絡がありました。一日ずっと考えました。ややもするともっともっとと上を見がちだけど、やはり何気ないいつもの普通の生活を送ることが一番大事だし一番貴重なことですね。幸せはそこにある。あとのことは一見大事そうに見えるけど、実はオマケみたいなもの・・。本質を見失うなと教えてくれているんだろうか。
~お問合せ・ご注文はお気軽にどうぞ~
農業生産法人(株)福地ハイランズ 山田正隆
TEL/FAX 0574-49-1761
docomo 090-2138-8051
yamachanokome@eos.ocn.ne.jp
〒505-0421岐阜県加茂郡八百津町福地729-1
「山ちゃんのお米」(やまちゃんのおこめ)は登録商標です。
特許庁:商願2020-77213 登録第6417349号
コメントをお書きください
みーま (月曜日, 11 10月 2010 21:55)
自分にとって何が大切か?
幸せとは?
ウ~~ン、永遠のテーマです。
わかっているんだけど、日々の心の持ちようで、アッチへ行ったりこっちへ行ったり・・・・。
yamachannookome (火曜日, 12 10月 2010 21:33)
みーまさんありがとうございます。いろんなことが重なり伺えずにおります。もうちょっとで参ります。
さて、確かに朝と晩ですら、いえ5分もあれば人の気持ちはどんどん変化していきますね。人の気持・事象・時、変化しないものは全く何一つありません、それでいいのだと般若心経は教えます。あっちに行くのもこっちに行くのもOK、だけど出来ることならあっちに行き過ぎないこっちに行き過ぎない・・その為にはとらわれない・こだわらない・だそうです。(難