1年

一年前ドジャースタジアムにいた。
義兄が「お〜いお茶大谷さん無料観戦ツアー」
に当選、お陰で3泊4日のタダロス。

アメリカには22〜23歳の頃北アイオワ州立大学
岐阜県のようなド田舎に留学してた。
当時のアメリカと今を比べると物価は何もかも
とんでもなく高くなり、危ないエリアが拡がり
なんだか窮屈な国になった感じがする。

よく言うラーメン一杯はほんとに3000円。
スタジアムの缶ビールも同じくらい(T ^ T)
留学当時はアメリカにいる方が授業料を
含めても日本に住んでるよりかなり
安かったのに。(そうだ、タバコと電池以外は
ぜ〜んぶアメリカの方が安かった)
今じゃ授業料も生活費も当時の3倍はするから
とても留学なんてできない。
そう思うと昔とは言え、若い時にいい経験を
させてもらったものだとつくづく思う。

もうロスに行くことは二度とないんだろうな。
ファンには申し訳ないけれど、いまだに
野球にも大谷さんにも興味はないけれど、
お〜いお茶を見る度にドジャースタジアムを
思い出す私はパブロフの犬。
改めて伊藤園さんと義兄に感謝。

それにしてもたった一年前なのに、
もう何年も経ったような遠い思い出に
なってるのはなぜだろう。