スマホ一台でねぇ

ホームページのバナーを新しくしてみた。
これが全て私のような素人のスマホだけ
更新でできてしまうのだから
世の中は本当に便利になったものだ。

たった30年前、米農家を始めた頃は
携帯電話すらなく電話するのに田んぼから
いちいち家まで帰ってたのが懐かしい。

その頃大阪の事情通の方が「これから
インターネットと言うシステムが始まるから、
急いでその準備に取り掛かりなさい!と
わざわざうちまで来て教えてくれた。

 「インターネット?」
最初にそれを聞いた時は、それは新しい
詐欺か何かかと正直疑ったのを覚える。

それから数年して初めてホームページを
作る時にはプロに頼んで随分お金かかったな。
今じゃそれもスマホ一丁ででき、パソコンも
もはや受注処理でしか開かない。
世の中ではホームページもFBも時代から
取り残されインスタとかで事足りる。

「いいね」や「フォロー」をお互いに
押しまくりフォロワー数のマウントの
取り合いは大変そうだな。
そんなところからはさっさと脱落できて
よかった。

自分の記事を自動的に送りつけちゃうインスタ
とかより、元気でやってるのかなぁ〜?と
たまに見に来てくれて「いいね」とか
「フォロー」とかのボタンもない。
そんな時代遅れのホームページくらいが
私にはちょうどいい。

アクセス解析したこともないから、一体誰が
このHPを見に来てくれてるのかも知らない。
ほとんど同業者の人だったらそれも笑える。

 そんな自由さが「いいね!」👍笑