出産秒読み

ここは標高600mもあるのに危険な暑さ。
草刈りは早朝に限定しないと
熱中症まっしぐら、危ない、危ない。

「なんだこの暑さは!!」

早朝に草刈りを始め、疲労度60%70%は
まだまだ行ける!と思うし体も動くけれど
70%を越すと不思議なことに次は80や85
ではなく、一気急激に95%まで消耗する。
だから70%の見極めは熱中症対策には
とても大事。

 もうすぐ稲たちは出産(出穂)を迎える。
出産にはエネルギーが要るのでこの時期は
田んぼに水をたっぷり入れ込む。

この水を米農家は「花水」と呼ぶ。

今年は暑過ぎるので稲に高温障害が
起きないか心配。
田んぼの温度を少しでも下げる効果を狙って
たくさんの水を入れてあげる。

よそさんの「あきたこまち」は昨日から
出産が始まった。史上最速の出穂。