
これは去年訪れたカンボジアのビザ。このところの東南アジアの成長は目覚ましく、どの国も大きな変貌を遂げています。良くも悪くも、もう誰にもこの流れは止められません。それに合わせて海外の複数の国からお米の輸出や生産のお話が舞い込むようになってきました。
怪しげなものを含めると中国、マレーシア、タイ、シンガポール、フィリピン、インドネシアなど。10年前には考えられなかった新興国の時代の流れをヒシヒシ感じます。
これは去年訪れたカンボジアのビザ。このところの東南アジアの成長は目覚ましく、どの国も大きな変貌を遂げています。良くも悪くも、もう誰にもこの流れは止められません。それに合わせて海外の複数の国からお米の輸出や生産のお話が舞い込むようになってきました。
怪しげなものを含めると中国、マレーシア、タイ、シンガポール、フィリピン、インドネシアなど。10年前には考えられなかった新興国の時代の流れをヒシヒシ感じます。
農業生産法人(株)福地ハイランズ 山田正隆
TEL/FAX 0574-49-1761
docomo 090-2138-8051
yamachanokome@yahoo.co.jp
〒505-0421岐阜県加茂郡八百津町福地751-11
・社団法人日本穀物検定協会
農産物検査員国内農産物 穀物検査員第1077号
・文部科学省第3種放射線取扱主任者第2213号
コメントをお書きください